頭蓋骨剥がしに行ってみた

SIMレーシング

私、齢五十となりまして最近カラダのあちこちでガタが来ているのを感じる今日この頃。
パソコンや車、大好きな趣味の道具のメンテナンスはするのに自分のカラダのメンテナンスは疎かになっている方も多いんじゃないでしょうか?

ということで今回はセルフケアというか頭蓋骨剥がし体験記です。
SIMレースをVRで行うレーサーの皆さんは首が凝っていませんか?とてもオススメしますよ!
※ちなみに案件とかではないのでこのブログでは言いたいこと言ってます。

骨盤剥がしとの出会い

実は私、極度のあたおか(江頭2:50さんのファン)でして、”めちゃいけ”や”ぷすま”などは江頭さんが出演する回を好んでみてました。そんな江頭さんがYoutubeを始めるのを知りすぐさまチャンネル登録。コロナ禍で10万人・100万人と驚くスピードで登録者数を増やし今では多くの方に江頭さんの人柄が知ってもらえて嬉しい限り。私の家では妻や娘も巻き込み家族全員であたおかやっております。

と変な前置きはさておき。
ある日、エガちゃんねるを見ていたら頭蓋骨剥がしの施術を行ってもらうという回がありまして妻と見ながら「行ってみたいね~」なんてちょっとした雑談のつもりで話していました。

普段から私の体調を気にしてくれている妻はマッサージに興味を持った私に「これはよし!」と思ったらしく早速予約の連絡をドクターヘッドさんにしてくれていたそうです。(この時点で私は知りませんでした。)

現状は予約も取りにくく大繁盛

ところがこちらのドクターヘッドさん「エガちゃんねる」だけではなく「ぐるナイ」など色々なメディアにも取り上げられていて大繁盛。なかなか予約も取れないし公式LINEなどで連絡をしてもなかなか返事が返ってこない…『忙しいのはわかるけどちゃんと顧客対応ができないのであればメディア露出も控えればいいのに』なんて思っていた頃(1ヶ月後ぐらいだったかな)ようやく「いついつなら予約が取れます」との連絡が。頭蓋骨剥がしへの熱も冷めかけていたのですが折角なので予約。頭蓋骨剥がしへ行ってきました。

今回伺ったドクターヘッド四谷店さんはオフィス街にある雑居ビルの一室。
※ビルとの契約の問題なのか路面に大きな案内は出せないらしく入口は分かりづらいです。

小ぢんまりとした部屋ですが清潔感が有る受付で簡単なアンケートに答えた後、施術室に通されると結構なベット数。ベッドは顔の部分に穴が空いたやつでカーテンでそれぞれ仕切りされている一般的なマッサージ屋さんで見るような感じ、土曜日の午後ということもあってかほぼ貸切状態。

ベッドの場所に通され着替えるのですが施術技は有料(初回LINE友だち追加で無料)、自分で用意していってもいいしラフな格好(ジャージとか)で行ってそのまま施術してもらうでもいいようです。

最初はどれだけ痛いのかおっかなびっくり

普段からヘッドセット(ヘッドホン)やVRヘッドセットを付けているため首を左右に振る時はもちろんのこと上下(特に上)に動かすときに痛みや引っ掛かりを感じていました。またヘッドセットを付けているときに耳周りや頭が痛くなるのも頭や首が凝っていることが原因の場合も多いらしく、私は首と頭を中心にマッサージしてもらいました。

頭の施術には「かっさ(写真は販売されている自宅用のやつで素材は同じとのことですが実際には一回りぐらい大きなものを使います)」と呼ばれる器具で頭をゴシゴシとやるのですが、エガちゃんとか痛い痛いとのたうち回っている動画を見ているせいかどれだけ痛いんだろうとおっかなびっくり…

施術直前には二の腕あたりに「このぐらいの強さでやりますね~」と試しに動かしてもらえるのですがサワサワ~って感じでまるで痛くない。そりゃまーエガちゃんもリアクション芸人だし大げさにやってたんだよね…と一安心したのもつかの間。

ほんとにさっきと同じ強さでっやってるの!?ってぐらい痛い。
耐えられないような痛みではなく、小学生ぐらいのときにゲンコツで頭をぐりぐりされたような痛み(昭和世代だとわかるのかな…)が続き段々と痛気持ちいいって感じになっていきます。
担当さんいわく「凝っているほど痛いけど、凝りすぎていると逆に痛くないので適度に痛いほうがいい」とのこと。
※どうやら凝りすぎていると頭蓋骨まで「かっさ」の動きが伝わらないので痛くないらしいです。

痛いのをこらえつつ頭全体を「かっさ」でグリグリされていると次第に血行が良くなってきたのか頭が暖かくポカポカしてきました。少し疲れていたせいか痛いながらもウトウトと…

最後には首周りもしっかりとマッサージしてもらい今まで痛くてある程度までしか上がらなかった顔もなんの抵抗もなく上下左右にグイグイ動くようになり、これで左右確認も難なくVRレースが楽しめるかなと。

ほんと行ってよかった。
誘ってくれた妻に感謝です。

ドクターヘッドさんありがとう。皆さんにもおすすめです。

継続は力なり

と普段ならここでマッサージ気持ちよかったーと終わってしまう私ですが…
今回は首と頭の状態をできるだけ維持しようと自宅用の「かっさ」を買って帰りました。

お風呂の中でも使えるので頭を洗った後、湯船に浸かりながらゴシゴシと。
継続して思ったのは最近寝付きが悪かったのが少しづつ解消している気がします。
まあプラシーボかも知れませんがそれもまたありってことで。

実際にドクターヘッドさんに一度行ってみるのをう進めしますが近くにないとか時間が取れないとか有ると思うので「かっさ」を買って自分でやってみるのもいいとおもいます。
Amazonでも売っているので気になった方は購入されてみてはいかがでしょうか?
※類似品がとてもたくさんあったのでお店公式のグッズをご紹介しておきます。

IZANAW かっさ

私の買った「かっさ」です

ぐっすり眠れる頭蓋骨はがし

やり方を教えてくれる解説本

スキャルプエッセンススプレー

施術前に頭につけた炭酸スプレー。
血行を良くするらしい。

それでは今回はここまで。
KOMUSO WORKSでした。

タイトルとURLをコピーしました